節約してお金と心にゆとりを持ちましょう!

このブログでは、筆者のお金についての考え方、日々の節約について記載しております。

毎日インプット

アマプラで見ていたドラマのシリーズを見終わりました。

アメリカのドラマってすごく長いですよね。

どこまでシーズンあるんだみたいな。

人気が出るとみんなが見るから、どんどんシーズン作るんですかね。

まあ、その辺はよくわかりませんが。

好きなドラマに出会えれば、楽しく英語に触れることができるので良いですよね。

次はどのドラマ見ようかな。

どうも、アポーです。

今日も英語を楽しみましょう。

 

 

毎日の生活リズムに英語を組み入れる

これはよく言われることですよね。

英語に限らず、勉強でも自分の生活に取り入れることで、継続できると。

私もこれは実行しています。

具体的には、私は毎日片道通勤で電車を50分乗ります。

この時間を英語の勉強時間にしています。

往復で1時間40分です。

これで、毎日必ず1時間40分は英語の勉強時間を確保できます。

これ以外にあと1時間20分勉強して、毎日3時間は英語に時間を充てるようにしています。

継続するコツは、やると決めたらゴチャゴチャ考えないことです。

電車に乗っている時間は勉強に充てると決めたら、ほかのことは考えません。

乗車したら、教材を鞄から出して勉強スタートです。

余計なこと考えると、すぐスマホとかいじってしまいますからね。

 

長期戦であることを理解する

英語は短期間で話せるようにはなりません。

もちろん、効率を考えることは当然ですが。

なので、短期集中で勉強プランを考えるのではなく、長期で時間をかけて定着させるイメージが良いと思います。

私はいろんな教材を読んだり、ドラマやYouTubeを見たりしています。

1つの教材をやりこむ方が短時間で覚えられると思いますが、なかなか根気がいる作業になります。

私は頑張ってやるというよりかは、力まず軽い気持ちで勉強できることを大切にしています。

一応1週間の勉強スケジュールは作ってありますが、その日のやりたいことを優先するようにしています。

ドラマが見たいときはずっとドラマを見たりしています。

 

形で覚える

言葉は簡単にいうと、単語を並べて言葉にしています。

よって単語をたくさん覚えれば、話せる言葉が増えます。

しかし、単語は無限にあります。

1つ1つ覚えるのはしんどいです。

そこで、決まった形を覚えることをお勧めします。

この単語とこの単語とこの単語をセットにして、あとは動詞をその時々の状況にあったものを使うといったようにです。

セットにしてしまえば、セットで1つとして覚えることができます。

単語を1つ1つ覚えるよりもまとまってくれるおかげで楽に覚えられます。

そうやってできるだけ覚える量を減らせば英語上達を早くできますので、良いなと思った方は試してみてください。