節約してお金と心にゆとりを持ちましょう!

このブログでは、筆者のお金についての考え方、日々の節約について記載しております。

1日1食

今朝、家賃が引き落とされていました。

僕のマンションの家賃は8万5千円です。

僕としては少し高い気がします。

ただ、住居環境には非常に満足しているのでこれくらい払ってもいいかなと思っています。

住居は自分がリラックスする場所ですし、あまり家賃をケチってストレスを溜めるよりかは、住みやすい環境のほうが長期的な見方としては良いかなと思っています。

考え方は人それぞれですので、皆さんの納得のいく住居環境が整っていることを願います。

どうも、アポーです。

今日も節約を楽しみましょう!

 

 

今日の食費は150円くらい

だいたいこれくらいかなと思います。

僕は、どんなに高くとも1日500円以上の食費はかからないです。

今日もTOPVALUのパスタを使って、安定のカルボナーラを食べました。

卵とパルメザンチーズがあればカルボナーラは簡単に作れますのでおすすめです。

生クリーム不要です。

TOPVALUのパスタは1㎏で200円くらいなので、ほんとコスパが良いです。

おかげさまで食費が助かってます。笑

人気なのか売り切れていることが多いので、買い物の時はあった場合は必ず買っています。

f:id:naturalmineral:20220227062722j:plain

 

空腹に耐える方法

多くの人が抱える悩みだと思います。

僕も1日1食なので、日中にお腹がすくことがあります。

そこで、空腹に打ち勝つ僕の方法をご紹介できたらなと思います。

まず、お腹が空いた時の状況によって違うと思います。

休日であれば、お腹が空いたら運動をしたり好きなことをしたり対処する術がたくさんあります。

なので、空腹に耐えられない人は、まずは、休日だけでも耐えるということをやって見てください。

次に、平日です。

僕は働いていますので、平日は会社にいます。

会社の場合は、休日のように空腹を紛らわす行動がなかなかできないのが難しいところです。

仕事に疲れお腹が空き、ついつい甘いものを食べてしまうなんてことざらにあると思います。

僕がやっている対処法としては、まず水をたくさん飲むこと。

次に、昼寝。

最後に外回りをする(もちろん空腹を紛らわすためではなく仕事の都合で)。

これらで僕の場合は食べ物を口にしなくても1日やりきることができます。

簡単ではありますが、僕がやっているのは主にこの3つです。

皆さんの環境もあると思うので、できる範囲から試して行動してみてください。

 

今月は予定よりも支出がかからなかった

仕事が忙しかったこともあり、毎月の予定支出よりも3千円支出がかからなかったです。

雑費を買うことがほぼなかったので、その分うきました!

唯一昨日マスクを買いました。

そのマスクなんですが、いつも買っている700円で60枚入っているマスクが売っていなくて、767円で30枚のマスクを買いました。。

倍の出費です。。。

買い物もゆとりを持っておかないとこういったことになりますので、次回からは気をつけたいと思いました。

f:id:naturalmineral:20220228064929j:plain

767円で30枚入りのマスク

 

プライベートブランド様様です

最近少し暖かくなってきましたかね?

寒いとお金を使うことが増えがちなので、節約の敵です。僕はそう思っています。

エアコンをつけたり、缶コーヒーを買ったり、セブンのおでんを食べたり。笑

ちなみに僕は、缶コーヒーは「金の微糖」おでんは「たまご、牛すじ、ロールキャベツ」が好きです。

節約を始めてからこれらは食べていませんが、昔はすごく好きでした。

兎にも角にも、ようやく少し暖かくなってきたので、誘惑が減って節約もしやすくなってきました。

どうも、アポーです。

今日も節約を楽しみましょう!

 

 

TOPVALUのパスタしか勝たん

↑これ、コスパ最強です。

言わずと知れた有名プライベートブランドのTOPVALUです。

中でもTOPVALUのパスタは1㎏で値段が200円ほどです!

1㎏ですよ!

安すぎです。笑

店頭にあるマミーのパスタと比較してみてください。

その差は歴然です。

実際の味はというと、マミーとなんら変わりはありません。

僕はTOPVALUのパスタ1週間持ちます。

その気になれば、1ヶ月800円で過ごせます。

まあ多分流石に飽きるのと、栄養の観点からそれはしないですが、究極それくらいコスパがよろしいです。

昨晩もTOPVALUのパスタでカルボナーラを食べました!

美味しかったです。

f:id:naturalmineral:20220227062722j:plain

TOPVALUの200円パスタ

支払いは現金はダメ、ポイントをつけるのも忘れずに

もしまだ支払いを現金で払っている方がいたら、それはあまりよろしくないです。

なぜならポイントがつかないからです。

支払いをクレジットカードにすればクレジットのポイントがもらえます。

カードはなんか恐いと思う方もいるかもしれませんが、その心配はございません。

現金支払いと変わらないです。

年会費がかからないカードもございますので、支出は現金支払いと変わらずにクレジットのポイントがもらえるといった具合です。

あとは、TポイントやDポイントなどを提示するとポイントをもらえる店舗もあるので、自分がよく使う店でこれらのポイントが貯まるのであれば、絶対にこれらのポイントも貯めたほうが良いです。

年間で結構貯まりますよ!

f:id:naturalmineral:20220227063906j:plain

上:Dポイントカード 下:Tポイントカード

家計簿は必ずつけましょう!

これ大事です。

僕もレシートを必ずもらって忘れずに家計簿をつけています。

家計簿といっても僕の場合は、しっかりといつ何を買ったか管理しているのではなく、スマホに食費だったら食費代を足していって、1ヶ月の上限を越えないように管理しているだけです。

雑費とか交際費とかも全てその都度金額を足していって1ヶ月の上限をこさないようにしています。

上限を決めておくのおすすめです。

頭を使わないでいいからです。笑

もちろん、もっと明確に管理することができる人はそれもナイスだと思います。

自分の性格や時間にあった支出の管理ができると良いですね。

食事を1日1食にしてお金と時間を節約

みなさんおはようございます。

まだまだ朝は寒いですね。

何か外的要因があると、ついついそれを理由にお金を使ってしまいますが、できるだけそれは避けたいですね。

寒いから、「暖かいコーヒーを買おう」とか「とりあえずエアコンをつけよう」などなど。。

そんな時、僕はあえて外に出たりします。

外の方が圧倒的に寒いので、家に戻ってくるとさっきは寒いと思っていた家でも、外に比べたら全然マシ!みたいな感覚になるので。笑

どうも、アポーです。

今日も節約を楽しみましょう!

 

 

食事は夜だけ

僕は食事は夜だけです。

つまり、1日1食です。

3食食べると食費がかかりますし、そもそも1日3食もいらない気がします。

それに食事をする時間も取られてしまいます。

朝、昼の空いた時間を有効活用すれば、少しずつかもしれないですが自分の時間を増やすことができます。

僕は、朝はご飯を食べない分寝てますし、昼は昼休みの時間寝てます。笑

はい、すべて睡眠にあてています。笑

睡眠は人生においてすごく大切なので。健康を維持する観点からも。

僕は空いた時間を睡眠にあてていますが、みなさんはそれぞれの時間の使い方があると思いますので、自分にあった時間の使い方をすれば人生が良い方向にいく可能性が少しだけかもしれませんが上がると思います。

あと、何より食費が抑えられることが一番ですね。

食費は家計の中でも重要な支出なので、きちんと抑えておきたいですね。

 

毎日水を2ℓ飲む

1日1食だとお腹が空いてしまうよと思った方も多いかと思います。

確かにそうですね。

そこで僕は水をたくさん飲むようにしています。

最寄りのドラッグストアで6本404円の水を買っています。

これで、だいたい1日当たり70円です。

水道水だったら0円だと悩みましたが、毎日たくさん飲むのでそこはお金を出すことにしました。

売っている水はお店に何種類かあるんですが、一番安いものを飲んでいます。

本当は「いろはす」が飲みたいのですが、いろはすだと1本当たり100円するので手が出せませんでした。

f:id:naturalmineral:20220226064717j:plain

いつも買う70円の水

食事を取るのは夜がベスト

1日の行動のために朝に力をつけないといけないから、朝はしっかり食べると言われていますが1日1食の観点からするとこれは辛いです。

朝食べてしまうとその日もう食べることができないので、その日のモチベーションが保てなくなります。

夜に食事が待っているとすればそれまで頑張れるし、モチベーションの維持といった意味からも僕は夜に食べるようにしています。

あと、朝や昼に食べると夜にお腹が減ってついつい食べてしまうことになってしまったので、食べるのは夜にしています。

(節約)ブログのテーマ変更

みなさんこんばんは。

僕は今まで英語学習についての記事を書いておりましたが、日頃やっていることがもう1つありまして、それは節約です。

今後は節約などお金にまつわる記事を書いていこうと思いますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

どうも、アポーです。

今日も節約を楽しみましょう。

 

 

月の食費はいくら?

僕は1万6千円です。

多いですか?少ないですか?

一般的な食費よりかは少ないと思います。

食材の調達は、基本的に週に1回、1週間分の食材を買います。

それを4回(1ヶ月)繰り返します。

なので、1回の買い物で4千円以内で納めています。

食費は家計の中でも重要な支出ですので、できる限り必要最低限の買い物に済ませています。

ですので、外食もたまにしかしません。

もちろん、外で食べたいなーと思うこともあるのですが、外食が劇的に美味しいかと言うと毎回そうではないです。

なので、結局家で食べようとなります。

なんだかんだ、家で食べる納豆ごはんが美味しいです。

それで十分満足です。

 

ふるさと納税のお米を食す

今日はふるさと納税の返礼品であるお米を食べました。

家に納豆とキムチがあったので、それらと一緒に食べました。

まだ20㎏ほどお米が残っているので、当分は食うに困りません!

いや〜ふるさと納税ありがたい制度ですね。

2千円を支払うことで、数万円分の返礼品をもらえるわけですからね。

もし、この場でやっていない人がいたらぜひ今年はふるさと納税にチャレンジしてみてください。

すごくお得ですよ。

 

パンは基本食パン

夜になって甘いものが食べたくなったので、近くのドラッグストアで食パンとチョコレートクリームを買ってきました。合計175円です。

8枚切れを2枚食べました。

もし、普通の菓子パンを買っていたら、だいたい同じ値段でしかも今日だけしか食べられませんが、まだ食パンは6枚残っているので、もし明日以降に甘いものが食べたくなったらこの残った食パン&チョコレートクリームの黄金ペアで食べたいと思います。

菓子パンも美味しいんですけどね。。。

本当に菓子パンが食べたくなったときは、ミニスティックゴールドかスイートブールを食べることにしています。

理由は、2つとも量が多いからです。

小学生の頃からこの理由で食べてます。

まさか大人になってからも同じ理由で食べているなんて思いもしませんでした。

実際味もすごい美味しいですけどね。

f:id:naturalmineral:20220225212234j:plain

f:id:naturalmineral:20220225212242j:plain

 

そんなかんなで、今後は節約中心にお金についての記事を書いていこう思いますので、お時間ある方は、ぜひ遊びに来てください。

単語を覚えよう!

我らが八村塁選手が先日の試合で20点取りました。

1つ前の試合で足を負傷して、心配でしたが試合で活躍できているので一安心です。

相変わらずダンクはすごいですが、今年は3ポイントの精度が上がっています。

これで攻撃の幅がぐっと広がるなと思います。

去年のオフシーズンに練習していた成果を、試合で出せていることが素晴らしいです。

今後も八村選手の活躍に目が話せないですね。

NBAに興味がない方、すみません。

良かったらいつかのタイミングでNBAをちらっと見てみてください。

面白いですよ。

どうも、アポーです。

今日も英語を楽しみましょう。

 

 

単語どこまで覚えれば良い?

単語は永遠のテーマですね。

単語は無限にあるので、ネイティブばりに覚える必要はないと思います。

もし、わからないものはその時に学べば良いのです。

日本語でも、知らない言葉が話の中で出てきた時「〇〇ってどういうこと?」って聞きますよね。

とはいえ、ある程度の単語は必要です。

どれくらい必要かは人それぞれと考えます。

私の基準は、自分が不安を感じずに英語を話せる領域だと考えます。

誰とどういった内容の話をするかで、この辺は変わってくるので皆さんの目指す領域を基準にすれば良いと思います。

 

毎日単語の日々

最近「キクタン」を購入しました。

日々の単語の勉強に使用しています。

それと、既に持っている「DUO3.0」も使っています。

キクタンはEntryとBasicを使っています。

Entryは一番レベルの低いものです。

Basicは2番目にレベルの低いものです。

キクタンの説明書きには、Entryは英検4級〜準2級、Basicは3級〜2級のレベルと記載されています。

私は日常会話を目指しているので、この辺のレベルで十分かなと思っています。

なお、DUO3.0はキクタンBasicよりも難しく感じます。

しかし、DUO3.0の良いところは話口調に近いということですね。

同じシリーズの本だとなんとなく飽きてしますので、違う種類の単語帳があった方が楽しいのでこれらの単語帳を使用しています。

 

YouTubeでも良くないですか?

よく使う単語やよく使うフレーズなどYouTubeでも学べます。

実際私も少しやりましたし、お金がない人でも勉強ができるのでオススメです。

私は、音声が機械チックで楽しさを感じなかったので、やめましたが勉強になることは間違いないです。

ですので、YouTubeでの勉強もありだと思います。

中学単語よりもよく使う単語を知りたい

アメリカの国民的スポーツであるNBAで、衝撃的な移籍がありました。

過去に何度も得点王をとったことのある選手、ジェームス・ハーデンが移籍しました。

実はハーデンは去年移籍をし、その時もすごく話題を生んだのですが、1年後の今年に再び移籍となりました。

移籍理由は、チーム事情が強いと思われます。

NBAではシーズン途中でも普通に選手の移籍が行われます。

シーズン途中で新しいチームに加わり再始動をするのは難しいと思いますが、さらっとやってのけるのは、実力があるからでしょう。

NBAが興味の無い方、こんな話題で本当にすみません。

どうも、アポーです。

今日も英語を楽しみましょう。

 

 

基礎単語は大切

よく中学英語で日常会話は可能と言われますよね。

伝えることは確かに可能だと思います。

実際に相手が汲み取ってくれるからです。

ただし、相手の言っていることを理解することは、伝えるよりかは難しいと思います。

ネイティブは膨大な単語を熟知していますからね。

状況に合わせた言葉選びが細かくできてしまうので、それを私たちが理解することは難しいです。

ですが、基礎単語は大切です。

相手の言っていることがわからない、自分の言いたいことも伝えられない、よりかは、せめて、自分の言いたいことは言えるようになっていた方が当然良いです。

そのためには基礎単語は重要です。

 

キクタ

最近買いました。

言わずと知れた、有名単語帳ですね。

これ、楽しいです。

単語とその単語を使ったフレーズ、そしてある話題に特化した簡単な文章といった流れで1つのセクションが構成されています。

音声について。

単語の時は、バックミュージックが流れてリズムに合わせて単語が発音されます。

初めは、音楽いるかなと思いましたが、これが割と良いです。

そんなにうるさくない音楽なのでリズムに合わせて読むことができます。

 

日常的に使われる単語はドラマなどで知っていく

私は日常会話をできるようにしたいため、受験単語は不要です。

世の中の単語帳は受験に特化したものの方が多い気がします。

日常会話を効率的に勉強したいのであれば、それ専門の単語帳が欲しいところですが、なかなかお目にかかるものがありません。

まあ、日常会話といってもどこの国の英語なのか、はたまたどこの州の英語なのかで変わってくるので単語帳として作って売り上げるのは難しいのかもしれないですね。

これに関しては、ドラマなどの動画を見て、自分でよく使う単語を発掘していく方が早いのかなと思っています。

全ての単語を調べるのではなく、よく見かける単語で自分がわからないものがあれば調べるといった具合で私はやっています。

 

PS

単語は無限にありますが、少しずつ楽しみながらゲーム感覚で覚えて行きましょう!

明日は雪みたいですね。

東北や日本海側は毎年ゆきが降りますが、関東は降らない年もありますよね。

今年は関東も雪が降りますね。

寒い地域の方は大変ですよね。

アメリカでも州によって気候が全然違いますよね。

アメリカは広いですからね。

さらに気候だけでなく、州の法律だったり、常識だったり価値観だったりが、州で違うみたいです。

まるで、国が違うみたいですね。

でも、世の中には色々な価値観があるんだということを勉強できることは、私は良いことではないかなと思います。

いつかアメリカに住んでみたいという思いを抱きながら今日も英語を勉強していきたいと思います。

どうも、アポーです。

今日も英語を楽しみましょう。

 

 

今日も単語をやります。

まだまだ単語力がないので、ガンガン単語帳を回していかないといけないです。

今日は休みで出かけたのですが、移動中はずっと単語帳を読んでました。

この後、ブログを打ち終わった後も、単語の続きをやる予定です。

毎日毎日単語に触れないと、脳から離れていってしまうので習慣化してやり込んでいます。

単語をやっていて、これから覚えないといけない単語の数を考えると、果てし無く思えるので、あまり先のことを考えないようにしています。

少しでも覚えたら「よしよし」と思うようにしています。

前に前に心を向けて進んでいます。

あと、最近覚えた単語は独り言で口ずさむようにしています。

いつか使う機会がないかなと思っています。

 

最近単語帳に愛着が湧いてきました。

毎日単語帳を持っていると段々と愛着が湧いてきました。

出かける時も、「スマホ持った、財布持った、鍵閉めた、あと単語帳持った」と大事な確認項目に入り込んできています。笑

最近は単語を読むのが楽しくなってきました。

少しづつ単語を覚えてくると、楽しくなってもっと覚えたいと思うようになってます。笑

良い傾向なので、この間にどんどん単語帳を回していきたいです。

私も人間なんで、急にやる気がなくなったりすることがあるので、そうなる前にたくさんやりこみたいと思います。

 

DUO3.0は話し言葉が多い気がする。

DUO3.0はドラマで使われる言葉とかが載っているので英会話には良いです。

私は日常会話ができるようになりたいので、DUO3.0は私の目的にあっています。

単語帳は世の中にたくさんありすぎて、何が良いのかわからない人もいるかと思いますが、日常会話だったらDUO3.0は良いと思います。

もちろん、書店に行って実際に手にとってみて判断するのが良いですが、一つの意見として私の意見も参考にしていただけたらなと思います。